GlobalProtect クライアントでのパスワードの有効期限の警告
107843
Created On 09/25/18 17:18 PM - Last Modified 04/28/20 23:37 PM
Resolution
概要
認証方法として LDAP を使用する場合、パスワードの有効期限が切れると、ユーザーはパスワードの有効期限の警告メッセージを表示することができます。
詳細
これは、次のスクリーンショットに示すように、認証方法として LDAP を使用することによって実現できます。
![]()
- サーバープロファイル: 構成された LDAP プロファイルを指定する
- ログイン属性: ユーザーまたはグループを一意に識別する LDAP ディレクトリ属性を入力します。
- パスワードの有効期限の警告: パスワードの有効期限が切れるまでの日数を入力して、ユーザーに通知メッセージの表示を開始し、パスワードの有効期限が X 日数であることを警告します (これは1日から255日までの範囲で構成できます)。
既定では、通知メッセージはパスワードの有効期限の7日前に表示されます。パスワードの有効期限が切れると、ユーザーは VPN にアクセスできなくなります。
次のスクリーンショットに示すように、AD サーバーの既定のドメインポリシーでパスワードの最大保存期間を設定します。

次に示すのは、GlobalProtect クライアントの警告メッセージです。

![]()
注:ベストプラクティスとして、ログオン前の接続方法を使用するようにエージェントを構成することを検討してください。これにより、パスワードの有効期限が切れた後でも、ユーザーがドメインに接続してパスワードを変更できるようになります。
所有者: hnatarajan